春彼岸合同法要(四つの法要)
令和7年の春彼岸合同法要は、下記の日程でお家の代表者の方に郵送でお知らせしております。
3月22日(土)10時、11時、14時、15時
3月23日(日)10時、11時、14時、15時
お知らせを受け取った方は、お好きな日時を選んで善称寺までお申込みください。
【申込方法】電話、メール、LINEでのお申込み方法を案内に記載しています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【四つの法要とは】
善称寺のお墓に申し込まれた方を対象に行われる法要で、以下の四つがお勤めされています。
①お彼岸(春/秋) ②お盆 ③年忌(33回忌まで) ④ご命日
特徴
・自由参加です。日時は事前にお知らせします。ご都合が合えばご参加ください。
ご遺族が参加されない場合も法要は予定どおり勤められます。
・合同の法要です。他家のご遺族と同席になります。
・お念珠だけ。当日の費用、お供物などは必要ございません。
・オンライン法要。法要の様子は動画投稿サイトYouTubeでご覧いただけます。(視聴方法はお知らせ裏面)
============
浄土真宗本願寺派 善称寺
和歌山市本町5丁目32番池
電話:073−422−0473
(電話応対時間:10時〜17時、毎週火曜・偶数月第一日曜定休日)
メールアドレス:info@zensho-ji.com
============